冷めてもおいしい雑穀ごはん(国産)
ポリフェノールの力で、冷めてもおいしい。雑穀ごはんの新基準として、殿堂入りの栄誉を獲得。
冷めてもおいしい―― その食べやすさと機能性を追求して誕生した、国産雑穀100%使用のブレンドごはんです。注目成分のポリフェノールは、抗酸化作用によって白米の酸化(劣化)を抑える働きがあるとされており、本品ではポリフェノールを豊富に含む雑穀を多種ブレンド。その含有量は白米の約39倍にも達し、栄養価だけでなく、時間が経ってもおいしさが続くごはんに仕上がっています。味・食感・彩りのバランスにも細やかに配慮し、雑穀本来の風味をいかしつつもクセが少なく、冷めてもふっくら。おにぎりやお弁当など、日常のさまざまな食シーンにぴったりです。その品質とおいしさが高く評価され、日本雑穀アワードにて3年連続金賞を受賞し、殿堂入りの認定を獲得。毎日の主食として、安心して選ばれているロングセラー雑穀ごはんです。
使用している雑穀、穀物
紫もち麦(大麦)、もち黒米、大豆、もち玄米、黒千石大豆、胚芽押麦、もち赤米、小豆、黒大豆、たかきび
審査員評価コメント
- 炊きたてはもちろん、名前のとおり冷めても、もちもち感がありおいしい。
- 黒千石大豆の香ばしく、甘い味わい、他の豆類も挽き割りにしているので、食べやすくておいしい。
- 冷めてもおいしいというのは、お弁当を作る機会も多いので、とてもうれしい。
- きちんとした雑穀の栄養に関する研究結果を踏まえて、企画された商品ということが伝わり、信頼感が持てる。
- 雑穀好きにも満足な商品。色合いも良く、一粒一粒味わって食べることができる。
- もちもち感がたっぷり感じられる、おすすめしたい商品。環境にも配慮されており、小さな袋に思いが詰まっている。
- 初めての方でも食べやすい、使いやすい商品で、一時的でなく、ずっと市場で求められる商品と思う。