玄米と雑穀の黒糖シリアル

2019年~2021年《一般食品部門》3年連続金賞受賞により殿堂入り認定

玄米と雑穀の黒糖シリアル

ベストアメニティ株式会社

8種類の国内産雑穀×沖縄県産加工黒糖。雑穀米発祥メーカーがつくる、“日本人のための”シリアル。
雑穀米のパイオニアが、国内産の玄米・麦・雑穀8種を丁寧にパフ加工し、沖縄県産の加工黒糖でやさしく味付け。雑穀の粒ごとの特性を見極めた製法で、黒糖のやさしい甘みと香ばしさがふんわり広がります。原料はすべて、日本人が昔から親しんできた国産の米と麦を厳選。お子様からシニア世代まで、安心して毎日食べられる雑穀シリアルです。栄養面でも優れ、一般的なコーンフレーク(当社比)と比べて、食物繊維1.25倍、カルシウム130倍、鉄2.66倍と嬉しいうえに、塩分は98%減。からだにやさしく、健康を意識する方にもおすすめです。こうした素材と技術へのこだわりが評価され、本品は日本雑穀アワード3年連続金賞を受賞し、殿堂入り認定。“毎日の朝食にちょうどいい”、雑穀と黒糖の新しいおいしさです。

使用している雑穀、穀物

丸麦、玄米、もち玄米、はだか麦、胚芽押麦、もち麦、もち黒米、もち赤米

審査員評価コメント
  • 甘いシリアルが多い中、色目で感じる甘味感より抑えられており、黒糖の嫌な特徴もなく見た目より食べやすい。
  • 素朴な味でとてもおいしい。そのまま食べると黒糖のほんのりとした甘みが良い。
  • 開封すると、香ばしく、やさしい甘い香りが広がる。食べると、思ったよりも弾力のある歯ごたえで満足感を感じる。甘さも控え目でちょうど良い。
  • 使用されているのが、全て注目度の高い雑穀ばかりで、シンプルながらも、しっかりとこだわりを感じる商品である。
  • 雑穀らしい色と食感、サクッと感じる粒と硬めの粒が重なって、食べ応え十分である。
  • 粒雑穀の写真や黒糖の色合いのパッケージは、商品のイメージがしやすいうえに、分かりやすくおいしそうに感じることができる。
  • 控え目な甘さで適度な噛み応えがあり、食べやすいおいしさは、誰にでも受け入れられやすいと感じた。
販売サイトのご紹介

公式オンラインショップ『ゆずり葉くらぶ』