日本雑穀アワード2012 5商品が金賞を受賞雑穀の特徴を生かしておいしさを伝える
極めて優れた食品として表彰
アサヒ黄金の発芽大麦 アサヒフードアンドヘルスケア株式会社
───────────────────────────────

β-グルカン豊富な発芽もち麦と黒米をブレンド
〚原材料〛大麦(もち麦、ダイシモチ)、黒米
<審査員コメント例>
発芽による甘さや香りが良く、大麦の栄養を丸ごとおいしく頂ける商品である。希少価値の高いダイシモチで発芽大麦という点など、商品コンセプトが明確でオリジナリティがありインパクトが強い。
<2年連続金賞受賞>
おいしさ味わう 十六穀ごはん 株式会社はくばく
────────────────────────

栄養豊かな十六種類の穀物の味わい おいしい雑穀ごはん
〚原材料〛 もちあわ、黒米、黒豆(大豆)、アマランサス、発芽玄米、キヌア、たかきび、小豆、黒ごま、白ごま、もちきび、大麦、赤米、ひえ、はと麦、とうもろこし
<審査員コメント例>
炊きあがった時の香り、ほんのり紫色に色づくところがよい。噛みしめていると、うま味を感じる。冷めてもおいしい。毎日食べても飽きのこない味。色味、食感のバランス、栄養素的にも雑穀の良さが生かされている。
ミレッパ ベストアメニティ株式会社
───────────────────

国産小麦と国産雑穀を使った
もちもち食感の洋風麺
〚原材料〛小麦粉、小麦グルテン、発芽玄米、発酵調味液(魚しょう、焼酎、穀物発酵液)、はだか麦、丸麦、もち玄米、胚芽押麦、もち麦、もち黒米、とうもろこし、ハト麦、もちきび、もち赤米、もちあわ、たかきび、もち緑米、小豆、ひえ
<審査員コメント例>
雑穀をパスタに練り込んだ新規性、米飯以外で雑穀を食べたい人への展開など、新たな市場を作り出して行く商品。もちもち感が強く、食べやすい味なので、どんなパスタソースにも合いやすく飽きない。
やずやの発芽十六雑穀 株式会社 やずや
────────────────────

味・食感・栄養バランスを考慮した配合比の独自ブレンド
〚原材料〛発芽もち玄米、発芽はだか麦、胚芽押し麦、発芽青玄米、発芽もち黒米、発芽もち麦、発芽ハト麦、発芽もち赤米、発芽もちきび、大豆、発芽もちあわ、発芽小豆、発芽ひえ、青大豆、黒大豆、発芽とうもろこし
<審査員コメント例>
黒米・黒大豆が入りながらも過度に黒くならず、きれいなピンク色が食欲をそそる色合い。バランスの良い味で、全体に甘みが広がり、冷めてももっちり感が残る。発芽させることで食味が良く、白米とのなじみも良い。
健骨習慣
やずやの発芽十六雑穀 いっしょにカルシウム 株式会社 やずや
──────────────────────────────

不足しがちなカルシウムを加えた発芽十六雑穀
〚原材料〛発芽もち玄米、発芽はだか麦、胚芽押し麦、発芽青玄米、発芽もち黒米、発芽もち麦、カキガラ粉末、発芽ハト麦、発芽もち赤米、発芽もちきび、大豆、発芽もちあわ、発芽小豆、発芽ひえ、青大豆、黒大豆、発芽とうもろこし
<審査員コメント例>
麦と大豆に存在感があり、おいしく、歯ごたえ、もちもち感と食感がすごく良い。自然な味、香りもほのか。発芽させた多くの種類の国産雑穀を使っている点が、他商品との差別化となって魅力的で付加価値の高い商品。