雑穀を使った優れた食品の表彰を通じて 健全な雑穀の市場形成につなげる制度
MENU
メニューを飛ばす
日本雑穀アワードとは
目的と役割
日本雑穀アワードの仕組み
受賞することの価値
審査について
審査の基準と対象
資格制度と審査体制
審査方法
応募要項
デイリー食品部門&テイクアウト食品部門〈2018・春〉応募要項
金賞受賞商品
第1回業務用食品部門
第1回デイリー食品部門
第2回デイリー食品部門
第3回デイリー食品部門
第4回デイリー食品部門
第5回デイリー食品部門
デイリー食品部門<2017・秋>
日本雑穀アワード 2011
日本雑穀アワード 2012
日本雑穀アワード 2013
日本雑穀アワード 2014
日本雑穀アワード 2015
日本雑穀アワード 2016
日本雑穀アワード 2017
殿堂入り金賞商品
お問い合わせ
よくあるご質問
サイトについて
プライバシーポリシー
お知らせ
HOME
»
お知らせ
»
リリース
»
本日から日本雑穀アワード2018の応募受付を開始いたしました。
本日から日本雑穀アワード2018の応募受付を開始いたしました。
投稿日 : 2018年1月18日
最終更新日時 : 2018年1月18日
作成者 :
jimukyoku
カテゴリー :
リリース
日本雑穀アワード2018
一般食品部門・業務用食品部門
応募要項はこちら
関連
←
日本雑穀アワード2018 【一般食品部門、業務用食品部門】の応募要項を掲載いたしました。
日本雑穀アワード2018 応募受付は、本日が最終日です。
→
サイト内検索
検索:
最近の上位閲覧ページ
熊本県湯前町のふるさと納税特典は、2015金賞「ゆのまえ雑穀王ブレンド」。
「やわらか15穀のパン」金賞受賞マークシール付きで販売展開中。
2016年は、3年ぶりに2点の殿堂入り金賞受賞商品が誕生いたしました。
3月9日「雑穀の日」記念イベントにおいて、日本雑穀アワード2018金賞授賞式を開催。
天然酵母あんぱん(五穀あん)、第19回グルメ&ダイニングスタイルショーで提供しました。
2015年、雑穀のお菓子で唯一金賞を受賞された「雑穀屋のかりんとう だいず」。
日本雑穀アワード2014金賞受賞商品 人気の「穀の雪玉」、今年も販売開始。
日本雑穀アワード2016金賞「タマチャンの国産三十雑穀」受賞記念楽天スーパーSALE開催中です。
2018金賞受賞「素材の旨味 濃い十六穀」は、金賞マークを活用した販促展開を開始されています。
デイリー食品部門<2017・秋>