雑穀の特徴を生かしておいしさを伝える
優れた9商品が金賞を受賞
業務用雑穀ブレンド(十六穀)
◇ 外食、弁当用に開発されたもち麦入り特別ブレンド
◇ 幅広いおかずに合うようあっさりした食感
<1袋の規格> 500 g <保管温度> 常温 <賞味期間> 180日
使用している雑穀
大麦、もち麦、黒米、大豆、発芽玄米、とうもろこし、うるちひえ、もちあわ、もちきび、赤米、アマランサス、キヌア、たかきび、はと麦、白ごま、黒ごま
審査員評価コメントより抜粋
色合いがきれいで、見た目も良い。雑穀本来の美味しさが感じられる。
雑穀を炊くことで出る色も含めて身体に良いことが実感できる。
香りも良く美味しい。総合力を高く評価したい。
雑穀を定着させるために、多くの開発をされてきたという信頼はとても大きい。
ブレンドされた雑穀の可能性を高く感じる商品。
はくばく冷凍押麦
◇ IQF(急速バラ凍結処理)を行った国内産冷凍大麦
◇ 最も美味しい食感になるように蒸して加工
<1袋の規格> 240 g <保管温度> 冷凍 <賞味期間> 360日
使用している雑穀
大麦
審査員評価コメントより抜粋
大麦はごはんに混ぜ炊きするとパサつきがちになるが、白米との馴染みがよくとても美味しい。
下処理をしなくて済むし、使い方もラクなので、手軽に取り入れてもらいやすい。
使いたいときに使いたい分量を解凍できるのは大変便利。加工技術が素晴らしい。
大麦独特の食感、ボリューム感を生かしたメニューには幅の広がりを感じる。
ぜひ、多くの外食に使って頂けるようになってほしい。
濃厚ライスミルク
◇ 玄米まるごと、みりんの醸造技術を使って製造
◇ お米本来の甘さと香ばしさをパンやお菓子の原料に
<1袋の規格> 5 kg <保管温度> 常温 <賞味期間> 9ヶ月
使用している雑穀
玄米
審査員評価コメントより抜粋
ほどよい甘さと、ほんのりとした香ばしさを感じる。
ライスミルク自体の自然な甘さにかなり驚きを覚える。
乳アレルギー対応商品としての付加価値もあり、商品の幅が広がると思う。
昔懐かしいような、自然で優しい味わいである。
甘酒や発酵食品が見直されている近年、注目される商品である。
つこうてみんね
◇ 国内産はだか麦を味付けせずに柔らかく加工
◇ 様々な料理にそのまま混ぜるだけで手軽に使用できる
<1袋の規格> 200 g, 500 g <保管温度> 常温 <賞味期間> 365日
使用している雑穀
はだか麦
審査員評価コメントより抜粋
蒸していることで、大麦の食感がはっきりわかり味も良い。
水っぽくないので食べやすく、柔らかさもちょうど良い。
大麦は下調理に少し時間がかかるので、調理済みというのは活用の幅が広がって良いと思う。
気軽にトッピングとしても使えるのは、大麦が注目される今、ニーズに応えられて良い。
業務用だけではもったいなく、家庭でも使いたい商品である。
冷凍7種のグレインズミックス
◇ キヌア、ワイルドライス、もち麦など7種をミックス
◇ そのままでも、アレンジしても使いやすい商品
<1袋の規格> 300 g <保管温度> 冷凍 <賞味期間> 540日
使用している雑穀
ファッロ、キヌア、ワイルドライス、もち麦、ブルガー、アマランサス、ヘンプシード
審査員評価コメントより抜粋
サラダはパラパラ過ぎず、食感のバランスもとても良い。
白米に混ぜたものも馴染みがよく、とても美味しい。
グリーンサラダのトッピング、製菓、製パン、スープなど応用できて良いと思う。
ワイルドライスやファッロのプチプチした歯ごたえ、もち麦のもちもち感と色々な食感が楽しめる。
脇役になりがちの雑穀が主役になれる商品。このままで一品として成り立つ。
セレクトスパイス キヌアさくさくトッピング
◇ 素材をそのままパフ化したさくさく食感のキヌア
◇ サラダやスイーツ等、あらゆるメニューに使用可能
<1袋の規格> 100 g, 1 kg <保管温度> 常温 <賞味期間> 18ヶ月
使用している雑穀
キヌア
審査員評価コメントより抜粋
そのまま食べても、とても香ばしくて美味しい。
香ばしい香りと、粒の可愛らしさが見た目にも良く、また食感も素晴らしい。
ケーキにも合う香ばしさ。サクサクが美味しい。
注目されているキヌアが非常に使いやすく加工されているので良い。
パフ加工にしたことで、使いやすさが格段にアップしている。
R三種豆とオクラのさっぱり十八穀サラダ
◇ 薄味で仕上げた十八穀のヘルシーサラダ
◇ オクラのネバネバと、雑穀のプチプチした食感が絶妙
<1袋の規格> 800 g <保管温度> 冷凍 <賞味期間> 365日
使用している雑穀
大豆、レッドキドニー、黒豆、大麦、キヌア、とうもろこし、もちあわ、黒米、発芽玄米、赤米、もちきび、アマランサス、小豆、たかきび、黒ごま、白ごま、はと麦、ひえ
審査員評価コメントより抜粋
大豆や黒豆など大きい豆がたくさん入って、食べごたえがあっておいしい。
オクラのおかげで、つるつると喉越しもよく食べやすい。
雑穀が彩りを豊かにしている。ひとつひとつの食感が失われず、形もしっかり残っている。
このまま使うにはとても便利。
飽きのこない味つけのため、幅広い年齢層の方々に味わっていただける。
国内産かんたん まぜ込み十六種雑穀米
◇ 雑穀の食感を残して、炊いたご飯に混ざりやすく加工
◇ 簡単、便利な雑穀ご飯の素、1袋で6食分と使いやすい
<1袋の規格> 75 g <保管温度> 常温 <賞味期間> 730日
使用している雑穀
はだか麦、もち玄米、丸麦、発芽玄米、黄大豆、もち麦、もち黒米、黒大豆(黒千石)、小豆、もち赤米、たかきび、とうもろこし、もちきび、もちあわ、ハト麦、ひえ
審査員評価コメントより抜粋
炊いたご飯に入っている雑穀は種類も多く、ご飯に蒸されてちょうど食べやすい食感になっている。
原材料の種類が多く、粒も様々なため食感が楽しい。
後混ぜが出来るので、店舗でも使いやすそう。
出来上がりをイメージしながらごはんやパンなどに混ぜることができ、失敗やロスが少ない。
パンやお菓子作りなどにもアレンジしやすい。
トッピング向け 国内産十六雑穀米
◇ もち麦メインの配合で使いやすくパラパラ状態に加工
◇ サラダのトッピングやスープの具材にそのまま使える
<1袋の規格> 75 g <保管温度> 常温 <賞味期間> 730日
使用している雑穀
もち麦、丸麦、胚芽押麦、青大豆、もち黒米、黒大豆(黒千石80%、黒豆20%)、黄大豆、うるち玄米、小豆、もち玄米、発芽玄米、もち緑米、もち赤米、ハト麦、とうもろこし
審査員評価コメントより抜粋
様々な雑穀と豆の味がして、甘くておいしい。食感も良い。
素材の味が充実しているので、何にも合わせやすくておいしい。
雑穀をより身近に感じられて、工夫されている商品だと思う。
解凍などの手間もなく、すぐに使えるのが素晴らしい。
少量パックで、ロスが少なくて良い。このような良質な商品に市場をリードしていってほしい。